日陰に花咲けアイデアよ〜負け犬コンサルタントのビジネスアイデアブログ〜

個人で、ビジネスアイデア投稿サイトに投稿したアイデアの中で、採用されなかったアイデアを公開。

アイデア11:Connected Recording〜音楽の自由化〜

わぉーん、犬のコンサルタントです🐶

今回は、WemakeのNTT Docomo社の提供課題「5G時代に私の欲しいもの」に対して提案したアイデアをシェアします。


f:id:dogconsultant:20200331203452j:plain


〈課題〉

新しいことが起きにくい音楽業界

 →音楽業界で活躍するためには、同じ曲のジャンルの好きな人を見つけ、音楽会社に認められる必要がある。

f:id:dogconsultant:20200401072714j:plain


〈Solution〉

Connected Recordingという概念と、これに対応するスピーカーの提案

f:id:dogconsultant:20200401072749j:plain

f:id:dogconsultant:20200401072818j:plain


世界中の人と、新しい音楽を作り、サイト内で販売するアイデア

f:id:dogconsultant:20200401073040j:plain

f:id:dogconsultant:20200401073053j:plain

f:id:dogconsultant:20200401073109j:plain

f:id:dogconsultant:20200401073124j:plain


〈反省点〉

 本当に5Gの利用価値があるか?

著作権の話など、細かい課題はクリアされているか?

→5Gの低遅延など、利用する際の差別化要因がたるのかを精査できていなかったし、なぜ5Gでのアイデアなのか明示的にできていなかった。

著作権など、課題が残るため、課題を洗い出して、それに説明ができるようになれば、考えている感もアピールできる。


今日も負け犬🐶

今回のアイデアの詳細がさらに聞きたい方はご連絡ください。

普段の仕事で学んだこと〜2020年3月編〜

わぉーん、犬のコンサルタントです🐶

今回は、仕事から学んだことと題しまして、3月を振り返り、普段の業務から得たものをシェアしようと思います。


・修正したら、横串展開

→一つのことを修正したら、他の部分への影響も必ず見ること。特に、プログラムの世界では、横串展開が必要。


・表を作るときには、縦軸にロジックがあるか?を意識する。

→魂がこもった資料は、縦軸にロジックがある資料。よくMECEと言われるが、なぜこの縦軸で表を作ったのか?を語れる資料を作ること。


・将来必要になるものを予測して、計画書などドキュメントをエビデンスとして残しておく。

→将来、こういうことが会議で問題になるだろうということを予測し、計画書やメールをエビデンスとして残しておく。後に、認識齟齬があった場合でも、エビデンスがあるだけで全く違うものになる。ただし、将来何が必要になるか?は経験則的な部分も強い。


以上が、直近のお仕事で、得た教訓です!!


明日こそは勝ち犬になれますように。。。




〈小休止〉書評:Amazon 世界最先端の戦略がわかる

わぉーん、犬のコンサルタントです🐶

今回はビジネスアイデアはお休みです。


その代わり、勝ち犬になるため読んだ本の書評を書きたいと思います!!


本日の勝ち犬本は、「Amazon 世界最先端の戦略がわかる」を書評していきます。


f:id:dogconsultant:20200331001944j:plain

https://www.amazon.co.jp/amazon-%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E5%85%88%E7%AB%AF%E3%80%81%E6%9C%80%E9%AB%98%E3%81%AE%E6%88%A6%E7%95%A5-%E6%88%90%E6%AF%9B-%E7%9C%9E-ebook/dp/B07FMSFT6R

この本の特殊なところは、GAFAなど、IT企業だけと比較するだけでなく、半導体メーカーや小売店のリアルを土壌とする企業とAmazonの比較をしている部分があることです。

単に、Amazonのことを学んでいるようで、経営全体のことが学べているお得な本です。


Amazonは、シナジーを狙っているわけではなく、独立した事業が複数連なっている企業。これは、京セラのアメーバ経営を連想しました。

しかし、この独立度は日本企業には真似できないほどのものです。


例えば、楽天と比較されることは多いですが、楽天楽天市場の売り場を貸している、場所貸しの会社。Amazonは、世界最大の小売会社です。

この違いが法人重視なのか、顧客重視なのかに差を作っています。(楽天が法人を大切にしているかは、微妙ですが、、、)


また、Amazonイノベーションの裏には徹底した顧客理解、顧客市場主義が見て取れます。

IT巨人の一角でありながら、実はリアル重視であり、人を重視している。

分析し、本来顧客にとってあるべきとは何かを追求する。そのためには手段すら選ばない。

そんな企業こそ、Amazonだと思いました。


意外と人に優しい怪物でした。

以上!!


勝ち犬に明日はなれるかな。。。🐶

アイデア10:LINEを起点とするビジネス

わぉーん、犬のコンサルタントです🐶

今回は、Wemakeの「エムアウト社 業界職場での実体験に基づく、ユーザーニーズを満たすビジネスプラン」という課題に取り組んだアイデアをシェアします。


〈想定ユーザ〉

広告クリエイター向けの教育サービス運営会社の教育事業

f:id:dogconsultant:20200330234400j:plain


〈課題〉

自動化されていない仕事が多く、ミスが多発する

f:id:dogconsultant:20200330234533j:plain

定型業務が多く、クリエイティブの仕事が少なく社員が疲弊する。

f:id:dogconsultant:20200330234710j:plain


人手に頼り切ったアプローチは不利益を招く

f:id:dogconsultant:20200330234643j:plain


〈Solution〉

LINEアプリにより、関係者を繋ぐ

f:id:dogconsultant:20200330234904j:plain


伝達の質を高めることで、無駄を減らす

f:id:dogconsultant:20200330234944j:plain


効率化、ノウハウ蓄積

f:id:dogconsultant:20200330235024j:plain


マネタイズ方針

f:id:dogconsultant:20200330235145j:plain

LINEをパッケージ製品に

f:id:dogconsultant:20200330235229j:plain


〈反省点〉

LINEのビジネスとしての側面が強すぎる。すでにビジネスラインとして存在する可能性が高い。


LINEのビジネスに寄りすぎている。より仕事の課題を探す作業に時間をかけるべきだった。


今日も、負け犬🐶

より詳細な話を聞きたいという方は、ご連絡ください。さらなる情報をシェアします。


アイデア9:既存技術の転用による革新

わぉーん、犬のコンサルタントです🐶

本日は、Wemakeより、ノーリツ社提供課題「給湯器などの住宅設備に関する継続的に価値を届けられる新商品・サービスの募集」に取り組みました。

f:id:dogconsultant:20200330231529j:plain


f:id:dogconsultant:20200330231817j:plain


〈課題〉

お風呂掃除は、意外にめんどくさい。

主婦の時間を奪う嫌いな家事の中でも自動化されていない家事だ。


f:id:dogconsultant:20200330231710j:plain


〈解決策〉

ノーリツの浴室備え付け型自動洗浄技術を、

ノーリツでない浴室に導入可能に。

f:id:dogconsultant:20200330231844j:plain

・置き型自動洗浄デバイスの提案

f:id:dogconsultant:20200330231857j:plain

・使い方1:水と洗剤を注ぐ

f:id:dogconsultant:20200330231918j:plain

・使い方2:浴室設置後スイッチオン

f:id:dogconsultant:20200330231937j:plain

・使い方3:浴室自動洗浄

f:id:dogconsultant:20200330231956j:plain

・使い方4:洗浄完了

f:id:dogconsultant:20200330232015j:plain

・想定構造

f:id:dogconsultant:20200330232032j:plain

・訴求ポイント、どんな家庭でも簡単に導入可能

f:id:dogconsultant:20200330232046j:plain

・デバイス自体が汚れないのか?

f:id:dogconsultant:20200330232102j:plain

ノーリツはプラットフォーム企業へ

f:id:dogconsultant:20200330232115j:plain


〈反省点〉

既存技術の転用は果たしてイノベーションか?


既存でノーリツ社の持っている技術を転用した提案。しかし、これはイノベーションではない。

革新とは、革命的に新しいことだ。この提案は革命的ではない。


今日も負け犬🐶

以上!!


今回のアイデアをさらに詳しく知りたい方はご連絡ください!!

アイデア8:商店街の全知識を使ったコンシェルジュサービス

わぉーん、犬のコンサルタントです🐶

今回は、一般財団法人品川ビジネスクラブ様に投稿した「商店街活動を活性化するためのプラットフォームの構築」というアイデアをシェアしたいと思います。


今回は企画書をそのまま放り投げるので、

お時間ある方のみ見てくださいね!!


f:id:dogconsultant:20200330074910j:plain

f:id:dogconsultant:20200330074935j:plain

〈反省点〉

 使い手のことを考えているか?

商店街の方々はご高齢な方が多い。この方々にアプリを渡して使ってもらえるのか?という議論をしていない。

どうやって使ってもらうのかを明記して、アプリとして提案しなければいけなかった。


今日も負け犬🐶

今回は、新たに企画書をそのままというスタイルなので、これ以上シェアできる情報はありませんが、議論したい方は是非ぜひご連絡ください。

アイデア7:多言語翻訳によるアプリリコメンドサービス

わぉーん、犬のコンサルタントです🐶

今回は、NICT社主催の多言語翻訳技術を利用したビジネスのアイデアコンテストに投稿したアイデアをシェアします。

f:id:dogconsultant:20200330073351j:plain

〈課題〉

インバウンドの方々が、突然の出来事に対処するためにできることが少ない。


英語のできない国、日本。この国で、突然電車が止まること等、旅行中予期せぬことが起きるのは日常茶飯事だ。

これは、インバウンドにとって、大変な旅行の障壁になる。


〈Solution〉

多言語翻訳技術により、ホテルでアプリをリコメンドしてくれるサービス。

近年、外国語対応しているアプリは多々あり、ホテルには自由に使えるスマートフォンが常備されていることが多い。このスマートフォンを利用し、ありとあらゆる状況に応じたアプリをリコメンドするホテル向けサービスがあってもいいのではと考えた。

f:id:dogconsultant:20200330072920j:plain

・インバウンド顧客の苦難

f:id:dogconsultant:20200330072935j:plain

・アプリ説明リコメンドサービスの提案

f:id:dogconsultant:20200330072950j:plain

・問い合わせ

f:id:dogconsultant:20200330073008j:plain

・対応

f:id:dogconsultant:20200330073249j:plain

・ホテルが実施する意義

f:id:dogconsultant:20200330073033j:plain


〈反省点〉

 ホテルが本当にやるべきなのか?ホテルしかできないのか?インバウンドの課題解決策は、単なるコンシェルジュサービスで解決可能なのではないか。

 ホテル業も多忙な中で、このサービスが導入できるのかは疑問が残る。フィージビリティのない提案になっている。

また、アプリをリコメンドするサービスを行う余裕があれば、ホテルマンがコンシェルジュとして、困った人の疑問を解決するサービスを行うべきだ。相手の自立を促すことを狙ったとはいえ、より有意義な時間の使い方を提案できたはずだ。


今日も負け犬🐶

今回のアイデアのさらなる詳細を聞きたい方は、ぜひご連絡ください!!